書籍検索
書名 | 新ブリッジブック法社会学―臨床的アプローチ |
---|---|
概要 | 価値と批判性を内包する臨床概念を通して、法の現場や多様な分野との対話を目指す。対話が前提のアプローチで学ぶ、法社会学入門。 |
ジャンル |
法律
> 法社会学 |
シリーズ | 法律・政治 > ブリッジブックシリーズ > 新ブリッジブックシリーズ |
著者 |
和田 仁孝
編 西田 英一 編 仁木 恒夫 編 |
ISBN | 9784797229424 |
出版年月日 | 2022/03/28 |
本体価格 | 本体2,500円+税 |
書名 | 各國警察制度・各國警察制度沿革史 |
---|---|
副書名 | 日本立法資料全集別巻1334 |
概要 | 戦前の代表的警察官僚であった松井茂(1866-1945)の著書2冊を合本の上復刻。いずれも1906(明治39)年発行。 |
ジャンル |
法律
> 行政法 > 警察法 |
シリーズ | 法律・政治 > 日本立法資料全集【別巻】 |
著者 |
松井 茂
著 |
ISBN | 9784797274868 |
出版年月日 | 2022/03/28 |
本体価格 | 本体36,000円+税 |
書名 | 日本国憲法制定資料全集(9) 貴族院審議資料・修正審議・帝国議会議決 |
---|---|
副書名 | 日本立法資料全集 79 |
概要 | ◆ついに全21巻が完結!現行憲法の歴史研究の第一級資料集 - 本第9巻は、貴族院審議資料・修正審議資料を掲載◆ |
ジャンル |
法律
> 憲法 |
シリーズ | 法律・政治 > 日本立法資料全集【本巻】 |
著者 |
芦部 信喜
編著 高橋 和之 編著 高見 勝利 編著 日比野 勤 編著 |
ISBN | 9784797220308 |
出版年月日 | 2022/03/28 |
本体価格 | 本体50,000円+税 |
書名 | 国際代理商契約法の研究 |
---|---|
副書名 | 学術選書228 |
概要 | 国際代理商契約法を主題に、代理商保護の観点から検討。【概要】第Ⅰ部:仏・英での動向と準拠法/第Ⅱ部:国際裁判管轄権について |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
シリーズ | 法律・政治 > 学術選書 |
著者 |
金 美和
著 |
ISBN | 9784797282542 |
出版年月日 | 2022/03/28 |
本体価格 | 本体8,800円+税 |
書名 | 国際法研究 第10号 |
---|---|
概要 | 国際法学の一層の発展を目指す定評の学術雑誌。第10号は、特集COVID-19とポストコロナをめぐる国際法・国際経済法の諸課題 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
シリーズ | 法律・政治 > 研究雑誌 |
著者 |
岩沢 雄司
責任編集 中谷 和弘 責任編集 村瀬 信也 著 植木 俊哉 著 鈴木 淳一 著 坂巻 静佳 著 阿部 克則 著 伊藤 一頼 著 石井 由梨佳 著 中島 啓 著 児玉 良則 著 大河内 美香 著 松山 沙織 著 保井 健呉 著 広見 正行 著 |
ISBN | 9784797265705 |
出版年月日 | 2022/03/25 |
本体価格 | 本体4,800円+税 |
書名 | 法と経営研究 第5号 |
---|---|
概要 | 「法」と「経営」の複合的視点から、新しい学知の創生を目指す研究雑誌。第5号では、対談「通訳者から見た日本社会」などを掲載。 |
ジャンル |
法律
政治・経済 > 経済 経営・ビジネス |
シリーズ | 法律・政治 > 研究雑誌 |
著者 |
加賀山 茂
責任編集・著 金城 亜紀 責任編集・著 鶴田 知佳子 著 佐藤 秀昭 著 林 孝宗 著 花村 信也 著 平田 知広 著 近藤 隆則 著 尾関 歩 著 櫻井 成一朗 著 高橋 弘行 著 日下部 裕美子 著 土屋 有里子 著 小木曽 稔 著 Paul Taylor 著 |
ISBN | 9784797237054 |
出版年月日 | 2022/02/28 |
本体価格 | 本体3,600円+税 |