書籍検索
書名 | 実践国際法(第3版) |
---|---|
概要 | 外務省国際法局関係者有志8名による補訂第3版。国際法を「味方につけ」「使う」ために必読の、実務を支える国際法基本書。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
シリーズ | 法律・政治 > 法律学講座 |
著者 |
小松 一郎
著 |
ISBN | 9784797280562 |
出版年月日 | 2022/07/05 |
本体価格 | 本体5,000円+税 |
書名 | 〈人権の守護者〉欧州評議会入門 |
---|---|
概要 | 「人権・法の支配・民主主義」の価値を守る欧州評議会の全貌を一冊に。〔欧州評議会概要/専門家インタビュー/資料〕 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 法律 > 外国法/比較法 |
著者 |
齋藤 千紘
著 小島 秀亮 著 |
ISBN | 9784797281279 |
出版年月日 | 2022/06/30 |
本体価格 | 本体2,000円+税 |
書名 | 航空経済紛争と国際法 |
---|---|
概要 | 日米・豪米・欧米間の航空紛争、シベリア上空通過料など航空権益をめぐる諸課題を検討。航空協定の解釈・適用の実態に迫る。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
著者 |
中谷 和弘
著 |
ISBN | 9784797233537 |
出版年月日 | 2022/06/27 |
本体価格 | 本体3,800円+税 |
書名 | PKOのオールジャパン・アプローチ ― 憲法9条の下での効果的取組 |
---|---|
概要 | PKO法制における法制面と政策面との関係性を考察。オールジャパン・アプローチによる国際平和協力活動の効果を検証する。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
シリーズ | 一般 > 信山社ブックレット |
著者 |
今西 靖治
著 |
ISBN | 9784797281552 |
出版年月日 | 2022/05/30 |
本体価格 | 本体1,800円+税 |
書名 | 国際人権法・庇護法研究 |
---|---|
副書名 | 学術選書207 |
概要 | 人権と主権の対峙局面を客観的に考察―国際規範と国内法の緊張関係とは。グローバル時代に国際人権法、国際法、憲法等広く有用の書。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
シリーズ | 法律・政治 > 学術選書 |
著者 |
戸田 五郎
著 |
ISBN | 9784797282375 |
出版年月日 | 2022/05/30 |
本体価格 | 本体9,000円+税 |
書名 | 核兵器禁止条約は日本を守れるか ― 「新しい現実」への正念場 |
---|---|
概要 | 外交官の視点から、出口戦略としての軍縮を探る。信頼の醸成と現実的な措置を積み上げる漸進的アプローチを擁護。核危機の今こそ必読 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
著者 |
佐野 利男
著 |
ISBN | 9784797281538 |
出版年月日 | 2022/04/27 |
本体価格 | 本体2,000円+税 |
書名 | 多元主義の国際法 ― 国連法と人権法の交錯 |
---|---|
概要 | 多様な法秩序がせめぎあい、抵触を引き起こす中、どのような理論的立場が妥当しえるのか。国連憲章と人権法の抵触を検討する。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
著者 |
加藤 陽
著 |
ISBN | 9784797281224 |
出版年月日 | 2022/04/26 |
本体価格 | 本体8,800円+税 |
書名 | 国際法と向き合う ― 捨てる神あれば拾う神あり |
---|---|
概要 | 「法」と「非法」の狭間の国際法。ウクライナ危機に直面し、自らの人生を振り返りつつ、挫折を経ても生きる力を与えてくれる一冊。 |
ジャンル |
法律
> 国際法/国際関係/国際私法 |
著者 |
村瀬 信也
著 |
ISBN | 9784797259094 |
出版年月日 | 2022/04/20 |
本体価格 | 本体3,000円+税 |