目次
『行政法研究 第36号』
行政法研究会 編集
【目 次】
【巻頭言】地方公共団体における内部統制制度〔宇賀克也〕
― * ―
◆1 公共施設をめぐる「管理」と「警察」―集会の自由との関係を中心に―〔神橋一彦〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 泉佐野市民会館事件と《管理・警察》二分論―園部補足意見からみた検討―
Ⅲ 泉佐野最判以降の最高裁判例―上尾市福祉会館事件・広島県教組教研集会事件―
Ⅳ 「管理」概念の拡散―金沢市庁舎前広場事件―
Ⅴ おわりに
【補論】金沢地判令和2年9月18日(金沢市庁舎前広場事件第2次訴訟第1審判決)について
◆2 行政計画の合理性と裁量統制〔西田幸介〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 行政計画における行政裁量
Ⅲ 行政計画の判断過程統制
Ⅳ 計画行政の合理性
Ⅴ おわりに
◆3 記念物保存法と都市計画法の歴史的展開―交錯する法領域間関係の形成過程に関する一考察〔吉岡郁美〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 記念物保存任務の認識―歴史的価値への注目
Ⅲ 記念物保存という独立した領域に対する意識の高まり
Ⅳ 国家の社会福祉政策としての記念物保存
Ⅴ 地域,国,世界の財産としての記念物と,都市計画との役割の明確化
Ⅵ おわりに
◆《研究ノート》新型コロナウイルス感染症に伴う給付金給付事業の法的分析〔碓井光明〕
1 はじめに
2 国主導の給付金給付事業の法的位置付け
3 国主導の給付金給付事業の実施方法の検討
4 国主導の給付金の実体面の検討
5 国の給付金給付事務の検討
6 地方公共団体独自の給付金給付事業
7 おわりに
◆行政法ポイント判例解説
泉佐野市ふるさと納税事件上告審判決〔西上 治〕
最判令和2年6月30日裁時1747号1頁
------------------------------------------------------------------------
Gyoseiho-kenkyu
[Review of administrative law - Revue de droit administratif - Zeitschrift für Verwaltungsrecht]
No.36 October 2020
【Foreword】Internal Control System in Local Governments
Katsuya UGA
1 “Management” and “Police” on the Public Facilities – In Relation to the Freedom of Assembly
Kazuhiko KAMBASHI
2 On the Administrative Discretion in Planning Process by Administrative Agency
Kosuke NISHIDA
3 Historical Development of the Architectual Heritage Protection Act and the Town Planning and Zoning
ActIkumi YOSHIOKA
【Research Notes】 A Legal Examination into Government Allowances against Coronavirus Disease 2019
Mitsuaki USUI
【Casenote】Rule-Making by Administrative Branch and Ultra Vires: Supreme Court of Japan, June 30, 2020
Osamu NISHIGAMI
行政法研究会 編集
【目 次】
【巻頭言】地方公共団体における内部統制制度〔宇賀克也〕
― * ―
◆1 公共施設をめぐる「管理」と「警察」―集会の自由との関係を中心に―〔神橋一彦〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 泉佐野市民会館事件と《管理・警察》二分論―園部補足意見からみた検討―
Ⅲ 泉佐野最判以降の最高裁判例―上尾市福祉会館事件・広島県教組教研集会事件―
Ⅳ 「管理」概念の拡散―金沢市庁舎前広場事件―
Ⅴ おわりに
【補論】金沢地判令和2年9月18日(金沢市庁舎前広場事件第2次訴訟第1審判決)について
◆2 行政計画の合理性と裁量統制〔西田幸介〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 行政計画における行政裁量
Ⅲ 行政計画の判断過程統制
Ⅳ 計画行政の合理性
Ⅴ おわりに
◆3 記念物保存法と都市計画法の歴史的展開―交錯する法領域間関係の形成過程に関する一考察〔吉岡郁美〕
Ⅰ はじめに
Ⅱ 記念物保存任務の認識―歴史的価値への注目
Ⅲ 記念物保存という独立した領域に対する意識の高まり
Ⅳ 国家の社会福祉政策としての記念物保存
Ⅴ 地域,国,世界の財産としての記念物と,都市計画との役割の明確化
Ⅵ おわりに
◆《研究ノート》新型コロナウイルス感染症に伴う給付金給付事業の法的分析〔碓井光明〕
1 はじめに
2 国主導の給付金給付事業の法的位置付け
3 国主導の給付金給付事業の実施方法の検討
4 国主導の給付金の実体面の検討
5 国の給付金給付事務の検討
6 地方公共団体独自の給付金給付事業
7 おわりに
◆行政法ポイント判例解説
泉佐野市ふるさと納税事件上告審判決〔西上 治〕
最判令和2年6月30日裁時1747号1頁
------------------------------------------------------------------------
Gyoseiho-kenkyu
[Review of administrative law - Revue de droit administratif - Zeitschrift für Verwaltungsrecht]
No.36 October 2020
【Foreword】Internal Control System in Local Governments
Katsuya UGA
1 “Management” and “Police” on the Public Facilities – In Relation to the Freedom of Assembly
Kazuhiko KAMBASHI
2 On the Administrative Discretion in Planning Process by Administrative Agency
Kosuke NISHIDA
3 Historical Development of the Architectual Heritage Protection Act and the Town Planning and Zoning
ActIkumi YOSHIOKA
【Research Notes】 A Legal Examination into Government Allowances against Coronavirus Disease 2019
Mitsuaki USUI
【Casenote】Rule-Making by Administrative Branch and Ultra Vires: Supreme Court of Japan, June 30, 2020
Osamu NISHIGAMI
関連書籍
関連記事
- 〔研究雑誌〕の最新刊行状況について - 2021.12.22