性暴力被害者への支援員の役割―リプロダクティブ・ライツをまもる

【性暴力被害者の総合的・包括的支援 シリーズ3】

性暴力被害者への支援員の役割―リプロダクティブ・ライツをまもる

この本への感想・お問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

支援員の常駐と産婦人科救急医療態勢、被害者の心とからだの治療と、その後の回復に向けた、継続的なケアとサポートを提起する。

著者 特定非営利活動法人 性暴力救援センター・大阪SACHICO
ジャンル 法律  > 刑事法
法律  > ジェンダー法
出版年月日 2018/12/05
ISBN 9784797286960
判型・ページ数 A5変・152ページ
定価 1,980円(税込)
在庫 在庫あり

ネット書店で購入する

Amazon
honto
楽天ブックス
e-hon 全国書店ネットワーク
紀伊國屋書店ウェブストア
セブンネットショッピング
TSUTAYA オンラインショッピング
Honya Club.com
好評の【性暴力被害者の総合的・包括的支援シリーズ】第3巻、完結!
 
第3巻は、支援員と医師の協働で、当事者の立場や気持ちを受け止め、サポートしていく支援員の役割と実践(リプロダクティブ・ライツをまもる)。支援員の常駐と産婦人科救急医療態勢、被害者の心とからだの治療と、その後の回復に向けた、継続的なケアとサポートを提起する。急増する被害者を支援するために緊急企画された性暴力被害者の総合的・包括的支援(全3巻)シリーズ第3巻。
 
 『性暴力被害者への支援員の役割―リプロダクティブ・ライツをまもる』
  (性暴力被害者の総合的・包括的支援シリーズ3)

  特定非営利活動法人性暴力救援センター・大阪SACHICO 編


【目  次】

◇巻頭言〔加藤治子〕

◆第1章 性暴力救援センターにおける性暴力被害者の総合的・包括的支援

1 はじめに―性暴力救援センターの役割〔加藤治子・楠本裕紀〕

1  支援の対象と組織化(加藤)
2 性暴力と性犯罪(加藤)
3 医師と支援員による包括的支援(加藤)
4 リプロダクティブ・ ライツをまもる
⑴ リプロダクティブ・ヘルス/ライツとは(加藤)
⑵ 性暴力救援センター・大阪SACHICO における支援のあり方(加藤)
⑶ 性暴力救援センター・大阪SACHICO における支援員とは(楠本)
コラム 医療スタッフと支援員〔生魚かおり〕

2 性暴力被害者支援の様々な場面と支援者・支援員〔山本 恒雄〕

Ⅰ 相談支援の流れと様々な相談者と支援者
1 最初の接触
2  本人からの接触
3  家族・親族・友人・知人からの接触
4  警察からの接触
5  児童相談所,都道府県・市町村役所からの接触
6  その他の相談窓口からの紹介
7  ネットにおける接触
8  その他 共通事項
Ⅱ 医療受診(インテークとフォローアップ)
1  最初の相談から医療受診へつなぐ
2  産科・婦人科受診
3  精神・神経科受診
4  その他の受診
Ⅲ 精神・情緒面での支援と治療
1 医療的な対応
2 心理・精神面での支援
3 心理治療・カウンセリング
Ⅳ 法的対応(司法・民事)
1 警察関係
2 弁護士関係
3 裁判所関係
Ⅴ 支援員の役割と連携
1  生活支援と回復
2  予防活動
3 支援員として注意すべきこと〔丸山恭子〕
4 支援のネットワーク・コーディネート〔山本恒雄〕
1  内部ネットワーク・コーディネート
2  外部ネットワーク・コーディネート

◆第2章 性暴力救援センターにおける支援員の役割

1 性暴力救援センター・大阪SACHICO における支援員の役割〔原田薫・高見陽子〕

1  支援員のスタンス(原田)
2 当事者への支援のあり方(原田)
3 被害者家族への支援のあり方(高見)
4 同行支援のあり方(高見)
5 関係機関との関わり方(高見)
6 学校との連携(原田)

2 性暴力救援センター・大阪SACHICO における支援―実際の支援―〔楠本裕紀・加藤治子〕

構成事例1 成人のレイプ被害 「友人からの被害」(楠本)
構成事例2 学校内生徒間被害 「同級生からの被害」(楠本)
構成事例3 性虐待被害 「実父からの被害」(楠本)
構成事例4 子どもの強制わいせつ被害 「保育士からの被害」(加藤)
構成事例5 成人の強制わいせつ被害 「職場の上司から
の被害」(加藤)
構成事例6 DV 被害 「夫からの性的DV 被害」(加藤)
構成事例7 性的搾取 「13 歳,不特定多数との性交」(加藤)
コラム 当事者からのメッセージ〔当事者A.〕

◆第3章 性暴力救援センターにおける支援員の養成・育成

1 性暴力救援センター・大阪SACHICO における支援員の養成〔原田 薫〕

1  アドボケーター(支援員)養成講座
2 支援員の採用の仕組み,および稼働の実際
3 支援員としての資質向上に向けた育成への取り組み
4 ウィメンズセンター大阪の役割

2 支援員のセルフケア 〔久保田康愛・生魚かおり〕

1  支援員の二次受傷を防ぐ(久保田)
2 セルフケアの必要性(生魚)
3 セルフケアの具体例(生魚)
呼吸リラクセーション/ アロマセラピー/芳香浴/ アロマセラピーマッサージ
コラム セクシャル リプロダクティブ・ヘルス&ライツの将来〔加藤治子〕

・あとがき〔雪田樹理〕 

関連書籍

信山社出版株式会社
〒113-0033
東京都文京区本郷6-2-9-102 東京大学正門前(ファミリーマート隣)
TEL:03-3818-1019
FAX:03-3818-0344