目次
『〈講演録〉医事法学へのまなざし ― 生命倫理とのコラボレーション』
甲斐克則(早稲田大学大学院法務研究科教授) 著
【目 次】
はしがき
◆1 医事法と生命倫理の交錯 ― 唄孝一の「ELMの森」を歩く
1 はじめに
2 〈第1楽章〉唄孝一の「ELMの森」の入口
3 〈第2楽章〉唄孝一の「ELMの森」の奥へ ― 医事法と生命倫理の交錯
4 〈第3楽章〉唄孝一の「ELMの森」の泉
5 〈第4楽章〉唄孝一の「ELMの森」の出口 ― 医事法と生命倫理をめぐる問題状況
6 おわりに ―「ELMの森」のゆくえ
◆2 大震災と人権問題
1 はじめに
2 被災者の生存権
3 治療を受ける権利
4 プライバシー権
5 原発事故と人権
6 おわりに
◆3 尊厳死問題の法理と倫理
1 はじめに
2 安楽死の意義と諸形態
3 尊厳死の意義と形態
4 尊厳死をめぐる最近の国内外の動向
5 川崎協同病院事件判決
6 尊厳死の法的・倫理的許容の枠組み
7 近年のガイドライン策定の動向
8 おわりに
◆4 日本における終末期医療をめぐる法と倫理
1 はじめに
2 日本における近年の問題状況
3 司法の動向
4 人工延命措置の差控え・中止(尊厳死)をめぐる法理と倫理
5 おわりに
◆5 人工妊娠中絶と生殖医療―医事法・生命倫理の観点から
1 はじめに―出産と法のかかわり
2 堕胎罪・人工妊娠中絶問題の変遷
3 堕胎(妊娠中絶)問題の理論的問題
4 生殖医療
5 今後の課題
◆6 ES細胞・iPS細胞の研究推進をめぐる法的・倫理的課題
1 はじめに ― 問題の所在
2 基本的視座
3 現行のルール
4 ES細胞研究とiPS細胞研究の関係
5 ES細胞研究の倫理的課題
6 iPS細胞の倫理的課題
7 制度的課題 ― バイオバンクの確立
◆7 医療事故の届出義務と医療事故防止 ― 医師法21条の問題点と法改正への提言
1 はじめに ― 問題の所在
2 都立広尾病院事件最高裁決定の論理
3 医師法21条の届出義務の射程と課題
4 医療事故の届出の諸提言
5 医療事故の届出義務と医療事故防止の具体策
6 おわりに
◆8 持続可能な医療安全確保に向けた制度構築 ― 広島医療社会科学研究センターに期待される役割
1 はじめに
2 持続可能な医療安全確保の意義
3 持続可能な医療安全確保のための3本の矢
4 医療安全に関連する最近の動向
5 医療安全に関する法的現状
6 医療安全確保と医事法のパラダイム転換
7 医療事故の法的処理と持続可能な医療安全体制構築
8 おわりに ― 広島医療社会科学研究センターに期待される役割
甲斐克則(早稲田大学大学院法務研究科教授) 著
【目 次】
はしがき
◆1 医事法と生命倫理の交錯 ― 唄孝一の「ELMの森」を歩く
1 はじめに
2 〈第1楽章〉唄孝一の「ELMの森」の入口
3 〈第2楽章〉唄孝一の「ELMの森」の奥へ ― 医事法と生命倫理の交錯
4 〈第3楽章〉唄孝一の「ELMの森」の泉
5 〈第4楽章〉唄孝一の「ELMの森」の出口 ― 医事法と生命倫理をめぐる問題状況
6 おわりに ―「ELMの森」のゆくえ
◆2 大震災と人権問題
1 はじめに
2 被災者の生存権
3 治療を受ける権利
4 プライバシー権
5 原発事故と人権
6 おわりに
◆3 尊厳死問題の法理と倫理
1 はじめに
2 安楽死の意義と諸形態
3 尊厳死の意義と形態
4 尊厳死をめぐる最近の国内外の動向
5 川崎協同病院事件判決
6 尊厳死の法的・倫理的許容の枠組み
7 近年のガイドライン策定の動向
8 おわりに
◆4 日本における終末期医療をめぐる法と倫理
1 はじめに
2 日本における近年の問題状況
3 司法の動向
4 人工延命措置の差控え・中止(尊厳死)をめぐる法理と倫理
5 おわりに
◆5 人工妊娠中絶と生殖医療―医事法・生命倫理の観点から
1 はじめに―出産と法のかかわり
2 堕胎罪・人工妊娠中絶問題の変遷
3 堕胎(妊娠中絶)問題の理論的問題
4 生殖医療
5 今後の課題
◆6 ES細胞・iPS細胞の研究推進をめぐる法的・倫理的課題
1 はじめに ― 問題の所在
2 基本的視座
3 現行のルール
4 ES細胞研究とiPS細胞研究の関係
5 ES細胞研究の倫理的課題
6 iPS細胞の倫理的課題
7 制度的課題 ― バイオバンクの確立
◆7 医療事故の届出義務と医療事故防止 ― 医師法21条の問題点と法改正への提言
1 はじめに ― 問題の所在
2 都立広尾病院事件最高裁決定の論理
3 医師法21条の届出義務の射程と課題
4 医療事故の届出の諸提言
5 医療事故の届出義務と医療事故防止の具体策
6 おわりに
◆8 持続可能な医療安全確保に向けた制度構築 ― 広島医療社会科学研究センターに期待される役割
1 はじめに
2 持続可能な医療安全確保の意義
3 持続可能な医療安全確保のための3本の矢
4 医療安全に関連する最近の動向
5 医療安全に関する法的現状
6 医療安全確保と医事法のパラダイム転換
7 医療事故の法的処理と持続可能な医療安全体制構築
8 おわりに ― 広島医療社会科学研究センターに期待される役割