家事事件手続法 I〔家事審判・家事調停〕

判例・審判例も網羅的に盛り込み、第1編で家事審判、第2編で家事調停の趣旨・意義を体系的に詳説、理論的に分析する。
著者 |
佐上 善和
著 |
---|---|
ジャンル |
法律
> 民事訴訟法/民事執行法/民事保全法/倒産法 |
出版年月日 | 2017/12/30 |
ISBN | 9784797226973 |
判型・ページ数 | A5変・736ページ |
定価 | 本体7,600円+税 |
在庫 | 在庫あり |
ネット書店を選択 |
---|
目次
『家事事件手続法Ⅰ〔家事審判・家事調停〕』
佐上善和(立命館大学名誉教授)著
【目 次】
はしがき
参考文献等
◆◇第1編 家事審判◇◆
◆第1章 家事審判制度
第1節 家事審判制度概説
第2節 家庭裁判所
第3節 家事事件手続規則および非訟事件手続法との関係
第4節 家庭裁判所の現状と展望
◆第2章 非訟事件手続と家事審判手続
第1節 家事審判手続の意義
第2節 訴訟事件の非訟化とその限界
◆第3章 家事審判手続総説
第1節 家事審判事項
第2節 審判機関
◆第4章 当事者・代理人・手続参加
第1節 当事者
第2節 代理と代理人
第3節 当事者適格
第4節 手続参加
第5節 手続の中断と受継
◆第5章 家事審判手続
第1節 家事審判事件の管轄
第2節 審判手続の開始
第3節 審判前の保全処分
第4節 審判手続の費用
◆第6章 家事審判事件の審理
第1節 概 説
第2節 家事審判事件の審理
第3節 家事審判事件の審理の諸原則
第4節 家事事件における当事者の主張の制御
第5節 証拠調べと事実の確定
第6節 審理の終結と手続の中止・終了
◆第7章 審 判
第1節 審判の意義と性質
第2節 審判の成立と告知
第3節 審判の取消し・変更
第4節 審判の効力
◆第8章 家事審判手続における不服申立て
第1節 概 説
第2節 即時抗告の適法要件
第3節 抗告の申立て
第4節 審理と諸原則等
第5節 特別抗告
第6節 許可抗告
第7節 再 審
◆◇第2編 家事調停◇◆
◆第1章 家事調停概説
第1節 家事調停総説
第2節 家事調停制度の存在理由
◆第2章 家事調停の対象と調停前置主義
第1節 家事調停の対象
第2節 調停前置主義
◆第3章 家事調停の機関
第1節 家庭裁判所と調停委員会
第2節 家事調停の管轄と移送
◆第4章 家事調停の当事者・代理人
第1節 当事者
第2節 代理人
第3節 当事者適格
第4節 参加・手続の受継
◆第5章 調停手続
第1節 手続の開始
第2節 調停前の処分
第3節 調停の実施
第4節 調停手続の終了
第5節 調停の成立
◆第6章 合意に相当する審判および調停に代わる審判
第1節 合意に相当する審判
第2節 調停に代わる審判
◆第7章 履行確保
◆第8章 罰 則
第1節 過 料
第2節 罰 則
事項索引・判例索引
佐上善和(立命館大学名誉教授)著
【目 次】
はしがき
参考文献等
◆◇第1編 家事審判◇◆
◆第1章 家事審判制度
第1節 家事審判制度概説
第2節 家庭裁判所
第3節 家事事件手続規則および非訟事件手続法との関係
第4節 家庭裁判所の現状と展望
◆第2章 非訟事件手続と家事審判手続
第1節 家事審判手続の意義
第2節 訴訟事件の非訟化とその限界
◆第3章 家事審判手続総説
第1節 家事審判事項
第2節 審判機関
◆第4章 当事者・代理人・手続参加
第1節 当事者
第2節 代理と代理人
第3節 当事者適格
第4節 手続参加
第5節 手続の中断と受継
◆第5章 家事審判手続
第1節 家事審判事件の管轄
第2節 審判手続の開始
第3節 審判前の保全処分
第4節 審判手続の費用
◆第6章 家事審判事件の審理
第1節 概 説
第2節 家事審判事件の審理
第3節 家事審判事件の審理の諸原則
第4節 家事事件における当事者の主張の制御
第5節 証拠調べと事実の確定
第6節 審理の終結と手続の中止・終了
◆第7章 審 判
第1節 審判の意義と性質
第2節 審判の成立と告知
第3節 審判の取消し・変更
第4節 審判の効力
◆第8章 家事審判手続における不服申立て
第1節 概 説
第2節 即時抗告の適法要件
第3節 抗告の申立て
第4節 審理と諸原則等
第5節 特別抗告
第6節 許可抗告
第7節 再 審
◆◇第2編 家事調停◇◆
◆第1章 家事調停概説
第1節 家事調停総説
第2節 家事調停制度の存在理由
◆第2章 家事調停の対象と調停前置主義
第1節 家事調停の対象
第2節 調停前置主義
◆第3章 家事調停の機関
第1節 家庭裁判所と調停委員会
第2節 家事調停の管轄と移送
◆第4章 家事調停の当事者・代理人
第1節 当事者
第2節 代理人
第3節 当事者適格
第4節 参加・手続の受継
◆第5章 調停手続
第1節 手続の開始
第2節 調停前の処分
第3節 調停の実施
第4節 調停手続の終了
第5節 調停の成立
◆第6章 合意に相当する審判および調停に代わる審判
第1節 合意に相当する審判
第2節 調停に代わる審判
◆第7章 履行確保
◆第8章 罰 則
第1節 過 料
第2節 罰 則
事項索引・判例索引