市民社会向けハンドブック─国連人権プログラムを活用する

国際人権保障のための実践マニュアル
著者 |
国連人権高等弁務官事務所
著 ヒューマンライツ・ナウ 編訳 |
---|---|
ジャンル |
法律
> 実務 法律 > 憲法 法律 > 国際法/国際関係/国際私法 人文・社会 > 教育 |
出版年月日 | 2011/09/27 |
ISBN | 9784797255867 |
判型・ページ数 | A5変・216ページ |
定価 | 本体2,800円+税 |
在庫 | 在庫あり |
ネット書店を選択 |
---|
目次
序 文
はじめに
I 国連人権高等弁務官事務所の紹介
II OHCHR フェローシップ・プログラムおよび研修プログラム
III 国連人権高等弁務官事務所の刊行物および参考資料
IV 人権条約機関
V 国連人権理事会
VI 特別手続
VII 普遍的定期審査
VIII 人権侵害に関する申立ての提出
IX 基金および助成金
内容説明
国連人権高等弁務官事務所によって作成された、国際人権保障の実践ツール。実用マニュアルとして、主要人権条約や国連人権理事会の下に設置されている数々の機関とその手続を説明。使用すべき言語、金銭的なサポートなど、具体的問題に合わせて、担当部署へのメールアドレス等も多数掲載。国連の人権システムを知り、活用するために最適の書。