目次
◆第1部◆ 臓器移植法の改正
1 改正臓器移植法と今後の課題 〔町野 朔〕
2 改正臓器移植法における死の概念 〔井田 良〕
3 日本における臓器移植の現況 死体・生体臓器移植,法とガイドライン 〔高橋公太〕
4 脳死判定基準 成人から小児まで〔武下 浩・又吉康俊〕
◆第2部◆ 臓器移植法の基本問題
I 生体臓器移植と死体臓器移植
5 生体移植と死体移植 臓器売買事件から見た,「常識的見解」への疑問 〔奥田純一郎〕
6 売腎移植と病腎移植 〔高橋公太〕 他
II 脳死,小児臓器移植
9 脳死説の検証 〔辰井聡子〕
10 自己決定と小児臓器移植 〔中山茂樹〕 他
III 臓器移植・組織移植・再生医療
12 ヒト組織の移植 〔磯部 哲〕
13 臓器移植・組織移植から再生医療へ 臓器・組織・細胞のprocurementの観点から 〔松山晃文〕 他
◆第3部◆ 国際的に見た日本の臓器移植
I 世界の動向
16 イスタンブール宣言と世界の動向 〔小林英司〕
II ヨーロッパ
17 EUにおける臓器移植関連立法の概要 〔神馬幸一〕
18 スイスにおける臓器移植関連立法の概要 〔神馬幸一〕 他
III 英 米
20 アメリカ合衆国における移植の現状 〔佐藤雄一郎〕
21 イギリスにおける移植の現状 〔佐藤雄一郎〕
IV ア ジ ア
22 韓国の臓器移植法の最近の動向 〔趙 晟容〕
23 台湾における臓器移植の光と陰 〔李 茂生〕
◆資 料◆
1 臓器の移植に関する法律の一部を改正する法律案新旧対照表
2 臓器の移植に関する法律施行規則(平成9年厚生省令第78号)(抄)
3「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)法改正前後の比較
内容説明
第一線の法律、医学研究者が集結し、「臓器移植法」に関する総合的検討をった待望の書。幅広い視野にたち、国内・国外の最新状況と、今後の展望を考察。第1部「臓器移植法の改正」では、改正された論点を中心に、第2部「臓器移植法の基本問題」では、基本的かつ学術的な点から考察し、また、第3部「国際的に見た日本の臓器移植」では、欧米やアジア諸国の動向や法令等を翻訳紹介する。巻末に「臓器移植法律案新旧対照表」など、関連資料も掲載した、充実の一冊。