内容説明
有賀長雄は万延元年(1860年)大阪高麗橋に生まれ、大正10年(1921年)東京小石川に没した。明治15年(1882年)東京大学文学部哲学科を卒業、人文社会学の諸分野で広汎な研究を行ったが、法学分野では、国法学、戦時国際法の研究者として知られ、『国法学』『日露陸戦国際法論』など、多くの著書がある。本書の原本は、大正4年刊行の非売品である。
有賀長雄は万延元年(1860年)大阪高麗橋に生まれ、大正10年(1921年)東京小石川に没した。明治15年(1882年)東京大学文学部哲学科を卒業、人文社会学の諸分野で広汎な研究を行ったが、法学分野では、国法学、戦時国際法の研究者として知られ、『国法学』『日露陸戦国際法論』など、多くの著書がある。本書の原本は、大正4年刊行の非売品である。