長銀最高裁無罪事件 下

日本裁判資料全集 4

長銀最高裁無罪事件 下

この本への感想・お問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

金融事件で無罪判決を得た、貴重な訴訟記録

著者 更田 義彦 他編
ジャンル 法律  > 司法/裁判制度/弁護士論
シリーズ 法律・政治  > 日本裁判資料全集
出版年月日 2011/07/22
ISBN 9784797260205
判型・ページ数 菊判変・968ページ
定価 31,900円(税込)
在庫 在庫あり

ネット書店で購入する

Amazon
honto
楽天ブックス
e-hon 全国書店ネットワーク
紀伊國屋書店ウェブストア
セブンネットショッピング
TSUTAYA オンラインショッピング
Honya Club.com

私達の生きる社会と司法との関係や報道のあり方など、より良い司法社会の展望を拓く、生きた裁判ドキュメンタリー。頭取、副頭取の弁護資料を中心に、裁判がいかになされ、どのように無罪判決を勝ち取ったのか。裁判過程での問題点を照らし出すとともに、上下巻とも、各部には新たな【解説】が付され、行政通達が処罰根拠となるか、ためらいをみせた控訴審判決、関連資料等をわかりやすく編集・収載。法実践の方法論を学習するために、実務家、研究者、法科大学院生必読の書。

  『長銀最高裁無罪事件 下巻』日本裁判資料全集4  新堂幸司・松尾浩也 監修
  更田義彦(弁護士)・倉科直文(弁護士)・國廣 正(弁護士)
  坂井 眞(弁護士)・五味祐子(弁護士)   編集

はしがき

◇第5部 行政の通達は、処罰根拠になるか ――第一審判決に対する不服申し立て◇

[解説]
1 一審判決
 (1) 判決の宣告
 (2) 本件の本質
 (3) 判決謄本交付の遅れ
 (4) 判決理由の検討
  ⅰ 会計基準 ――公正なる会計慣行についての判断/ⅱ 判決の認定と論旨/ⅲ なぜ法規範性を有するのか/
  ⅳ 長銀の自己査定基準、関連ノンバンク支援、償却引当に関する判断/ⅴ 机上の空論/
  ⅵ 故意、共謀、退任取締役の責任
2 控訴審の審理1(控訴趣意と検察官の答弁)
 (1) 控訴趣意書提出に至る経過
 (2) 弁護人の控訴趣意
 (3) 検察官の答弁
3 控訴審の審理2(弁護人の主張立証活動)
 (1) 第1回公判
 (2) 証拠開示請求
  ⅰ 弁護人の請求/ⅱ 検察官の回答/ⅲ 弁護人の補充意見等
 (3) 事実の取調請求等
 (4) 弁論、弁論の再開

Ⅰ 一審判決
 ○判  決
Ⅱ 控訴趣意と答弁
  ① 大野木弁護団
  ② 須田弁護団
  ③ 鈴木弁護団
  ④ 検察官答弁書
Ⅲ 控訴審の審理
 第1回公判調書
 (1) 弁  論
  ① 大野木弁護団
 (2) 証拠開示請求等
  ① 証拠開示請求書
  ② 証拠開示請求書(補充)
  ③ 検察庁連絡文書
  ④ 証拠開示請求に関する補充意見
  ⑤ 証拠開示命令申出書
  ⑥ 証拠開示命令申立に対する意見書
 第2回公判調書
 (3) 一巡目の被告人質問
 ○大野木克信供述調書(第2回公判)
  【添付資料】①控弁128、②控弁129、③控弁130、④乙7資料3、⑤甲29資料3、⑥甲29資料4、⑦控弁16、⑧控弁19
 ○須田正己供述調書(第2回公判)
 第3回公判調書
 (4) 証人尋問
  ① 西崎哲郎証人尋問調書(第3回公判)
 第4回公判調書
  ② 倉田 勲証人尋問調書(第4回公判)
 第5回公判調書
  ③ 中井 省証人尋問調書(第5回公判)
 (5) 二巡目の被告人質問
 ○鈴木克治供述調書(第5回公判)
  【添付資料】甲16資料1
 第6回公判調書
 ○大野木克信供述調書(第6回公判)
  【添付資料】①乙2資料21、②~④控訴趣意書添付別表1~3、⑤乙5資料5、⑥控弁3、⑦控弁115、⑧控弁3
 ○須田正己供述調書(第6回公判)
 第7回公判調書
 ○大野木克信供述調書(第7回公判)
 ○鈴木克治供述調書(第7回公判)
 (6) 尋問調書、陳述書等
  ① 中井 省陳述書(控弁第135号証)
  ② 児島 隆意見書(控弁第139号証)
  ③ 岡田明重尋問調書(控弁第145号証)
  ④ 山谷耕平尋問調書(控弁第149号証)
 (7) 民事配当事件一審判決判決謄本
Ⅳ 弁  論
 第8回公判調書
  ① 大野木弁護団(第8回公判)
  ② 須田弁護団(第8回公判)
  ③ 鈴木弁護団(第8回公判)
  ④ 検察官弁論(第8回公判)
 第9回公判調書
  ① 検察官意見(第9回公判)
  ② 鈴木弁護団意見(第9回公判)
 第10回公判調書
Ⅴ 証  拠(取調請求と採否)
 証拠等関係カード

◇第6部 ためらいを見せた控訴審判決◇

[解説]
1 控訴審判決の宣告と対応
2 本件裁判の主題
 (1) 公正なる会計慣行
 (2) 新しい「公正なる会計慣行」の成立の有無
3 控訴審判決は、一審判決の「公正なる会計慣行」論に沿った判断をさらに推し進めた
 (1) 検察官の筋立て
 (2) 一審判決の「唯一」の公正なる会計慣行論
 (3) 控訴審判決は、「唯一」論を踏襲しつつ、一審判決の欠点を補正しようとしたもの
4 控訴審判決が見せた「ためらい」
 (1) ためらいの痕跡
 (2) ためらいによる矛盾
5 刑事判決と民事判決 
 (1) 争点は「公正なる会計慣行」で同一
 (2) 刑事一審判決と対決する民事一審判決
 (3) 民事一審判決と対決する刑事控訴審判決
6 上告審へ
 (1) 上告と調査官面接
 (2) 上告受理申立書
 (3) 上告趣意書
 (4) 民事控訴審判決
7 弁論及び最高裁判決
 (1) 弁  論
 (2) 最高裁での弁論を巡る2つの事象
 (3) 判  決

Ⅰ 控訴審判決
Ⅱ 上告及び上告受理申立
  ① 上告受理申立書
  ② 上告決定がなかったことの通知書 
Ⅲ 上告趣意
  ① 大野木弁護団
  ② 須田弁護団
  ③ 鈴木弁護団
Ⅳ 上告趣意の補充
 (1) 岸田雅雄意見書
 (2) 民事配当事件控訴審判決
 (3) 上告趣意補充書
  ① 大野木弁護団
  ② 鈴木弁護団
Ⅴ 最高裁弁論
  ① 大野木弁護団
  ② 大野木弁護団(2)
  ③ 須田弁護団(1)
  ④ 鈴木弁護団(2)
  ⑤ 検察官弁論要旨
Ⅵ 民事事件の決着
 ○民事配当事件最高裁決定
 
◇長銀事件関係資料◇
1 関係法令
  ① 商  法
  ② 証券取引法
  ③ 金融機能の再生のための緊急措置に関する法律
2 通 達 等
  ① 資産査定通達(検甲151資料2)
  ② 4号実務指針(検甲151資料5)
  ③ 9年事務連絡(検甲151資料3)
  ④ 追加Q&A(検甲151資料4)
  ⑤ 「基本事項等通達」の一部改正(一審弁181)
  ⑥ 「基本事項等通達」の廃止(一審弁194)
  ⑦ 決算経理基準関係通達
信山社出版株式会社
〒113-0033
東京都文京区本郷6-2-9-102 東京大学正門前(ファミリーマート隣)
TEL:03-3818-1019
FAX:03-3818-0344